✳︎12年間フルゆとり 杏彩の中国生活✳︎

1995年生まれのフルゆとり世代 現在中国南京で生活中

YouTube『杏彩in中国』

チャンネル登録お願いします♪

~日常生活を動画で更新しています~



にほんブログ村


中国政府奨学金 ① 書類

今回私が応募し奨学金、

それは

中国政府奨学金

です!

 

この奨学金制度について少しだけご紹介します。

生活費として、


a. 本科生:月額 2,500元
b. 普通進修生:月額 3,000元
c. 碩士研究生:月額 3,000元
d. 博士研究生:月額 3,500元
e. 高級進修生:月額 3,500元

支給され、

学費、寮費、医療費タダ!!!

 

渡航費として特には用意されていません。

 

2016年度のスケジュール

書類選考   締切 2016年2月9日
・ 結果通知 3月上旬頃

面接試験   締切  2016年3月14日 
・ 場 所: 独立行政法人日本学生支援機構 東京国際交流館プラザ平成 4階
・ 結果通知  3月下旬頃
外国人体格検査表 締切 2016年4月11日
最終決定  8月上旬の予定

今年は募集が早かったらしいです!

 

出願書類についてです。

中国文

・中国政府奨学金申請表(所定用紙)

・留学中の学習・研究計画書

・最終卒業学校および在学中の課程の学業成績証明書

・最終卒業学校および在学中の課程の卒業・修了(見込)証明書

・在学証明書

・語学能力証明書のコピー(あれば提出する)

・受入内諾書または録取通知書(留学希望大学から既に得ている場合、提出すること)

・推薦状(本科生・普通進修生希望者は不要)

 

だいたいこんな感じです。

この中国文版が、3セット

日本文版が、5セット必要です。

 

コピーにかなりのお金がかかりましたし、

提出期限ギリギリに速達で送ったため郵送費に少しお金がかかりました。

そして、大学の在籍証明書の発行や、成績証明書の発行にもお金がかかりました。

最終卒業学校への書類のお願いが遅くなってしまったため提出期限ギリギリになってしまいました。

 

私の場合、大学入学当初からこの奨学金に応募するつもりだったにもかかわらず、募集が始まってから、留学中の学習・研究計画にとりかかりました。

もっと早くからとりかかっていれば最後慌てなくて済んだのかもしれません。

 

HSKは受けておいたほうが絶対にいいと思います!

面接の際、HSKを受けてない人に対して、なんで受けてないのという質問がありました。

 

指定のサイトでの、中国政府奨学金申請表の作成に1番戸惑いました。

三角ボタンをおしても、選択肢が表示されなく、選べないというバグ?が起きました。(クリックできないバグ?)

解決方法は、一度言語表記を English  に変えて、Chinese にかえればなぜかクリックできるようになりました。

 

サイトに載っていた番号に問い合わせをしても答えはでず、提出期限が迫りとても焦っていましたが、Twitterで検索をかけたら同じような状況のかたをみつけ、このやり方を教えて頂き解決しました。

 

知り合いのお友達にこの奨学金を使って留学にいっていた方がいたので、ほんの少しだけお話が聞けましたが、自分の近くにはいなかったため、書類作成において多々迷うことがありました。

インターネットで検索をかけても、数年前の方のお話ばかりで参考になるような記事があまり見つけられませんでした。

この記事がどなたかのお役に立てば光栄でございます。

 

Twitter更新しています。フォローお待ちしています。
(杏彩 ( xìngcǎi ) あんな@南京 (@anna_nanjing) | Twitter


にほんブログ村