✳︎12年間フルゆとり 杏彩の中国生活✳︎

1995年生まれのフルゆとり世代 現在中国南京で生活中

YouTube『杏彩in中国』

チャンネル登録お願いします♪

~日常生活を動画で更新しています~



にほんブログ村


中国留学 使えるapp

2016年当時の留学中によく利用していたアプリです。

 

f:id:azayhr:20160715211714j:image

リアルに私が留学中に使っていた使えるアプリを紹介します!

私は基本的に、寮の部屋や、FreeWi-Fiがあるところでしかインターネットが使えない状態でした。

左上から順番にご紹介していきます。

 

・WeChat

これは、日本のLINEのようなものです。連絡は基本的にこのアプリでとっていました。

日本で作っていったほうがいいと思います。電話番号が必要なので、中国で携帯を買う予定が無い人は、日本で登録していったほうがいいと思います。

 

・Pleco

これは、外国人の友達に教えてもらった中国語の辞書です。

オフライン(電波がない状態)でも使えます。

ただし、英語です。英語のできる人はとても役に立つアプリだと思います。

クラスメイトは授業中みんなこれを使っていました。私は日本から持って行っていた電子辞書をつかっていました。

やはり、電子辞書は重いし場所をとるので、いつも持っている携帯で調べられるのはとても良いですね。

オフラインで使える無料の辞書は他に良いのはないと思います。

私は英語ができないので、ピンインを調べるためだけに使っていました。

メニューを指差しで頼めない(メニューが店員さんの頭の上に貼ってある)場合、列に並んでる時間で読み方を調べて注文していました。

 

・百度地图

これは絶対使うべきです!!!!!!

マップです。自分の場所から、行きたいところまで検索できます。

地下鉄はもちろんの事、バスも検索できます。

バスは基本的に2元(1元=15.7円 2016年7月15日現在)で遠くにも行けるので便利です。

オフラインでは使用できないので(ルートを保存したら使えるのかも)、私はスクショして何個目のバス停で降りるかというのを保存していました。

 

・淘宝

amazonみたいな感じの、オンラインショッピングのアプリです。

買い物が大好きな私は本当によく使っていました。iPhoneケースを集めていたのでよく買っていました。

日本より中国のが広いのに、送料が100円以内とかなり安いです。

 

・ビリビリ動画

動画サイトです。これを利用して、日本のドラマをよく見ていました。

ダウンロード機能もあります。

Wi-Fiがあるところでダウンロードして、オフラインのところで見たりしていました。

パソコンでは、miomioというサイトを使って、ドラマを見ていました。

 

・多米音乐 ・酷狗音乐

音楽アプリです。ダウンロードすると、オフラインでもいろんなところで音楽が聴けます。自分の好きな曲が多く入っている方を使えばいいと思います。

 

・大众点评

飲食店を探せます。自分の行く場所で何が食べられるかな、とか、前回紹介したサイゼリヤはどこにあるかなとか検索できます。左上のボタンで地区を変えることできます。台湾に行った時も使えました。

 

・杂志迷

日本のファッション雑誌等読めます。ただ、とても画質がいいので、1ページ1ページ開くのに時間がかかります。

 

・上海地铁

オフラインでも使える、地下鉄の検索です。中国は、地下鉄の時刻表がないのですが、どこで乗り換えた方がいいか、など、Wi-Fiがないところで検索ができます。調べてみると、北京版や、台湾版、香港版、いろいろあるみたいです。

 

f:id:azayhr:20160715211358j:image

このアプリをとるだけで、いろんな地方の地下鉄マップをダウンロードできるみたいです。

 

ご紹介したアプリの中には、日本版のApple Storeではなく、中国版のApple Storeでしかダウンロードできないものもあるかもしれません。設定を変更してダウンロードしてみてください。

 中国に留学の予定がある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね😊👍🏻

 

  Twitter更新しています。フォローお待ちしています。
(杏彩 ( xìngcǎi ) あんな@南京 (@anna_nanjing) | Twitter

 

 


にほんブログ村