✳︎12年間フルゆとり 杏彩の中国生活✳︎

1995年生まれのフルゆとり世代 現在中国南京で生活中

YouTube『杏彩in中国』

チャンネル登録お願いします♪

~日常生活を動画で更新しています~



にほんブログ村


中国政府奨学金 詳細が発表されました!

 

2019年度の中国政府奨学金の詳細が発表されましたね。

こちらは、返済不要の中国留学の奨学金です。

 

詳細はこちらからご覧ください。

中国政府奨学金 | 中国 | 外国政府等の奨学金 | 海外留学のための奨学金 | 海外留学支援サイト

 

私は2017年9月からこの中国政府奨学金で、南京師範大学へ、普通进修生として一年間留学していました。

 

2016年6月にHSK5級に受かっていましたので、予科教育としての、+ 一年間の留学は、実は希望していましたがありませんでした。

(今考えると2年留学しなくて良かったなと思っています。卒業が更に遅れることになるので)

 

以前にも、私が応募したときの話をブログに書きました。

 

www.xingcai.blog

 

今年の詳細を読んで思ったのが、毎年のごとく、このページを読み解くのにまず大変ですね。

そして、以前と違い、電子システムでの応募なのでコピー代や送料など一切かからないのが良いですね!


f:id:azayhr:20190103192848j:image

 

ただし、この電子システム上での登録がなかなか大変そうです。

私も見てみましたが、PC苦手な女の子や、中国語 or 英語のできない人は、必ず手こずると思います。

少しハードルが上がってしまったかなとも思いますが、根気強く頑張って下さい。

 

まずは、登録から始めてくださいね!


f:id:azayhr:20190103192854j:image

 

今回便利だなと思ったのが、留学のできる大学が一覧として見れるところです!

 

中国には、たくさんたくさんの大学があります。

それも、いろんな都市にあります!

自分の行きたい大学を見つけるのも良いと思います!(情報がなさすぎて、なかなか難しいとは思いますが。)

 

もし行きたいところがあれば、どうしてその大学へ行きたいのか理由を考え、しっかり記入したほうが良いと思います!!!

 

ちなみに、南京だと以下の大学へ留学ができるようです。

f:id:azayhr:20190103192908j:image


f:id:azayhr:20190103192912j:image

 

南京も大きいので、南京市内でも、いろいろな場所

に大学があります。

 

ある大学は都心に近く便利だったり、ある大学はかなり辺鄙なところにあったりもします。地図を見れば場所は調べられますので、しっかりと下調べすることをおすすめします!

留学が決まってから調べると、実は通いにくい場所だったなんてことがよくあると思います。

 

私が応募したときよりも、中国政府奨学金についてのことを書いているブログも増えているので、ぜひいろいろ調べて、情報収集してみると良いと思います。

 

私のわかる範囲、答えられる範囲であれば、ブログのコメントや、Twitter、お問い合わせ欄からお気軽にご質問ください。

 

 

ちなみに、1月3日 時点では日中友好協会のほうは未だ更新されていません。

 

留学のご案内|公益社団法人 日本中国友好協会(日中友好協会)

 

www.xingcai.blog

 

 

留学したいなーと、なんとなく思っている方は、まずこの記事を読んでみてください!

 

www.xingcai.blog

 

今回紹介した、中国政府奨学金以外にも、いろいろな返済不要の奨学金制度がありますよ!

 

www.xingcai.blog

 

南京師範大学へ、普通进修生として留学した私の正直な気持ちを書きました。

www.xingcai.blog

 

 

 

何かご質問あれば、こちらからお気軽にどうぞ!

 

・お問い合わせ

 

・Twitter更新しています。フォローお待ちしています!(杏彩 ( xìngcǎi ) あんな@南京 (@anna_nanjing) | Twitter

 


にほんブログ村